譲渡をご検討中の方 買収をご検討中の方

M&Aと持株会

  • M&Aコンサルティングレポート
従業員持株会

M&A(Mergers(合併) and Acquisitions(買収))はビジネスの世界で絶えずに進行している大きな動きの一つです。このM&Aを行われた際に影響されるものの一つとして、持株会も挙げられます。本記事では持株会とは、またM&Aが行われた際に持株会がどうなるのかを見ていきたいと思います。

持株会とは

持株会は社員や従業員がその会社の株を保有するための組織や団体のことを指します。多くの場合企業は持株会を設立することで社員のモチベーションの向上や株価の安定、企業の中長期的なコミットへの促進を目的としています。

給料から天引き

持株会から株を購入する際には給料から天引きされます。

毎月余ったお金で貯蓄しようと思われる方もいるかもしれませんが、自己管理が徹底していない限り難しいです。そのような場合に持株会から購入することで知らずの内に財産形成をすることができます。

奨励金

この奨励金は実際購入した金額以上の株を入手することができます。

従業員による株式取得の促進、持株会の効果の増幅の為に企業が負担するお金です。

持株会のメリット3選

1:社員は持株会を通して株の配当や、株価上昇の恩恵を受けることができます。

2:株主となることで会社の成功に直接的な関心を持つようになります。

3:株主が一定以上の株を保有数することで、株の売買による経営の揺れを抑えることができます。

持株会のデメリット2選

1:社員が給与以外にも会社の株を保有することで、経済的なリスクが一つの企業に集中することになります。

2:一般の株主とは異なり、社員は会社の内部事情を持っている場合があるため、株の売買に関して、公平性が問われる場合があります。

M&Aにより会社が他社へ譲渡された場合

会社の意向によりM&Aでの売却を決意した場合は、持株会が保有している株式も譲受企業へ売却することとなります。大多数の持株会は組織としているので、株式を売却するには持株会全員の同意を得るか、持株会を解散し、清算の手続きを行わなくてはなりません。

PAGETOP