最近では、中堅・中小企業においても、親族外の役員・従業員に会社を承継されることが一般的になりました。帝国データバンクの調査では、2024年の従業員承継(内部昇格)は36.4%となり、同族承継の32.2%を上回っています。
親族外の役員・従業員に会社を承継する場合、株式も承継するのか、個人保証は引き継ぐのか、社長にはなるが株式や個人保証は、現オーナーに残すのか等によって、大きく分けると、次の4種類があり、どれを選択するかは、慎重に検討する必要があります。
MBO(Management Buyout)とは、 会社を引き継ぐ新しい経営者(経営陣)が、現在のオーナー経営者(株主)から、自社の株式を買い取り、経営権を取得することを言います。
もちろん、株式はオーナー家が保有し続け、経営者は親族外の役員・従業員が引き継ぐこともありますが、MBOにより株式を移転する場合、新しい経営陣のモチベーションアップや経営の自由度の確保、オーナー家の現金資産の確保等のメリットがあります。
船井総研グループでは、「経営権の承継(人的承継)」と「財産権の承継(物的承継)」の両面から、親族外の従業員承継に伴走支援させて頂きます。
・親族外の幹部に会社を継がせるにあたって、事業面、株の承継、税務面など、総合的に相談したい。
・親族外の幹部に会社を継がせたいが、株価が高く、資金調達をどうするか等について相談したい。
・息子がいるが別の仕事をしており、承継してくれないので、親族外の幹部に承継させるが、株式はオーナーで持ち続けた方が良いか、どのような選択肢があるか、相談したい。
このような場合は、お気軽にご相談ください。