歯科譲渡経験者が語る、歯科経営者の出口戦略大全

2025年7月21日(祝・月)

このような方にオススメ

  • 診療と経営のバランスを取りたい歯科経営者
  • ご自身のライフプランを再考したい歯科経営者
  • 医院の持続的成長を望む歯科経営者
  • 事業承継について明確なイメージが持ち切れていない歯科経営者

本セミナーで学べるポイント

  • STEP

    ライフプランニングと医院の持続的成長を両方叶える準備

    ご自身のライフプランニングと、医院の持続的成長の両方をどうかなえていくのか、そのバランスをどうとるのかについて、経験談と共に学ぶことが出来ます。
  • STEP

    歯科の事業承継の具体的なスケジュール

    歯科の事業承継の準備~承継後にわたっての具体的なスケジュールと働き方について学べます。
  • STEP

    歯科の事業承継において気を付けるべきポイントと対策

    歯科の事業承継における気を付けるべきポイントと、その対策について学べます。

講座内容

  • 歯科業界、歯科経営者をマクロに見る
    歯科業界、歯科経営者の現状はどう変わってきているのか。ライフスタイルも変わっていく中で、どのような変化が起きているのかを確認いたします。
  • 歯科譲渡経験者が語る、歯科経営者の出口戦略準備
    ご自身で運営されていた医院の事業承継を行うこと10回。歯科の事業承継に関して第一人者であられる渡部先生に、歯科経営者がとるべき出口戦略準備について、ご経験を踏まえてお話しいただきます。
  • ゲストから学ぶ歯科の出口戦略の準備
    ゲストである渡部先生のご経験を紐解き、歯科経営者が出口戦略でとるべき指針、避けるべきポイントについて解説いたします。
  • 歯科経営者が考えておくべき10年後、3年後、今
    船井総研あがたFASの代表取締役社長を務める出口より、歯科経営者が未来を見据えて今何が出来るかについてお話し致します。

講師紹介

渡部 憲裕

医療法人社団裕正会 元理事長

自身の医院を売却・継承していき、2016年国内の全医院の承継を完了。現在はマレーシア在住。自身と同じようなライフスタイルを目指す歯科医師を応援するため、ライフプランニングサークル「シャラク」を主催。海外を生活の拠点としつつ、講演活動や歯科医師へのアドバイス等幅広く活動している。

出口 恭平

株式会社船井総研あがたFAS 代表取締役社長

大手コンサルティング会社を経て、2004年 株式会社船井総合研究所(現株式会社船井総研ホールディングス)に入社。士業コンサルティング部門、医療・福祉・教育コンサルティング部門、中堅大手企業向けコンサルティング部門統括を歴任。2020年3月、船井総合研究所 取締役 専務執行役員に就任(現任)。2025年1月、株式会社船井総研あがたFASの代表取締役社長に就任。

長谷川 光太郎

株式会社船井総研あがたFAS チーフコンサルタント

国内大手メーカー勤務を経て、2018年に船井総研に中途入社。歯科医院の経営コンサルティングに従事し、現在は歯科医院・医療法人の事業承継全般の支援を行っている。医療法人特有の事業承継に関わる知見を有し、譲渡側・譲受側双方からの信頼が厚い。

このセミナーのパンフレット

参加料金

  •   税込22,000円

日時・会場

日時会場

〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。

 ・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。

日程
時間
場所
申し込み
東京会場
2025年7月21日(祝・月)
14:30~17:30
東京会場 船井総研グループ 東京本社サステナグローススクエア TOKYO八重洲 〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
〈キャンセルについて〉 開催日3日前までにキャンセルをお願い致します。キャンセルの場合は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。