M&Aにおけるタッピングとは?タイミングやポイントを解説
タッピング(サウンディング)とは
タッピング(サウンディング)とは、M&Aを検討している段階において、売却を検討している企業が売却先候補(買収を検討している企業が買収先候補)に対し、M&Aの興味度合いを図るために行う最初のアプローチのことです。タッピングは、M&Aの売り手候補・買い手候補間のファーストコンタクトであり、提案を受ける側としてはM&Aが検討されていることを初めて知る機会になります。もちろん、M&Aを行うということの意思表明でもあるため、タッピングを行う際には具体的な提案やメリットを提示します。
タッピングの目的
タッピングの目的はM&A取引相手候補のM&Aの興味度合いの確認です。タッピングを行っても反応がない場合は、その時点で相手にM&Aの意思はないため、通常はタッピングの結果を元に、M&A取引相手候補を絞り込みます。また、提案側にとっては候補企業に対する最初のアプローチでもあるため、候補企業のM&Aに対する興味を高めることも目的の1つです。
タッピングを行うタイミング
先述した通り、タッピング(サウンディング)はM&A候補企業(売り手候補・買い手候補)間のファーストコンタクトであり、M&Aにおいては再初期段階で行われます。また、候補リストには現在の取引先等の現在の会社と関係のある会社が存在している場合もあるため、タッピングを行うにあたってはノンネーム(社名非開示)シートを用います。
タッピングの重要性
タッピングを行うことで、候補企業は自社が初めて候補になっていることを認識することができます。また、タッピングを行う際に具体的な提案やメリットを提示することで、候補企業はM&Aを実施後のイメージを持つことができます。タッピングを行わずに、直接取引をいきなり行うと、候補企業側としても準備ができておらず、M&Aを拒否する可能性が高まります。また、M&A提案側としても全ての候補に具体的なM&Aを持ちかけることは非常に労力を要します。タッピングというクッションを挟むことによって、M&Aを提案した側と提案された側の両者にとって、M&Aについて考慮する余裕ができ、無駄な労力を要することがなくなります。
タッピングを行う上でのポイント
仲介会社を利用する
タッピングは基本的にノンネームで行われます。そのため、タッピングを行うにあたっては仲介会社の利用が不可欠です。また、タッピングにて掲示する具体的な提案やメリットを策定するには、経営的観点や財務的観点などの専門的な第三者の意見が不可欠です。そのため、M&Aを検討している段階にあっても、タッピングを行う際は仲介会社を利用することでタッピングの成功率を高めることができます。
具体的な提案やメリットを提示する
タッピングの最重要目的は「M&A候補企業の意思確認」ではありますが、タッピングは提案された側と提案した側の両者にとってのファーストコンタクトになりますので、M&Aに関する提案やメリットを強調する必要があります。当然、タッピングでM&Aを拒否された場合はその時点でその企業からは撤退します。逆にいえばタッピングに成功した企業はM&Aに関する興味が高いということですので、タッピング段階でメリットなどのを提示し、候補企業のM&Aに対する興味を高めることも重要です。
ノンネームシートを用いる
M&A候補企業が取引先である場合や、競合である場合もあります。そのため、タッピング段階ではノンネームシートを用いたコンタクトを行います。クリアネーム(社名掲示)でタッピングを行うと情報漏洩リスク等の危険があります。M&Aにおいて、情報漏洩は最大のリスクであるため、タッピング段階においてもその点を頭に入れておきましょう。タッピングが成功した後に、具体的なコンタクトを取る際にはネームクリア化します。